保育の中で行う「支援」と「援助」の違いについて/保土ケ谷区社会福祉法人なつめの会 保育士募集中
「支援」とは、「力を貸して、助けること」他人に力を貸して助けること。支えとして一部を助ける脇役的な存在である一方で、困っている人を助けることを意味する。「援助」は、主役が全面的に助けるという意味合いが含まれ「支える側が前に出る」、支援は「支える側はあくまで裏方」といった、微妙なニュアンスの違いもあります。
保育を行う中でその行動は「誰のために何のために。主役は誰?」そんなことを考えながら記録を書くと言葉の使い方がわかる思います。
なつめの会では子どもたちの健やかな成長を願い日々の保育を行っています。
新年度は始まりましたが令和6年度(2024年度)なつめの会では正規職員を募集しています。年度途中での転職をご検討の方も大歓迎。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。